玄米だけではない

私の著書「妊活食事法」コウノトリごはん を読んで下さり、すぐに実行したという事で子宝カウンセリングにいらしてくれたK様より、カウンセリングのご感想を頂きました。

シェアさせていただきます。(ご本人了承済)

コーヒーと手紙

小山田先生のノリが好きです

小山田さま

こんにちは!

先日は楽しいカウンセリングをありがとうございました。先生の雰囲気がフワッと本当に温かくて安心してお話させていただくことができました。

二人目不妊治療を続けていますが、なかなか妊娠に至らず悩んでいました。マクロビオティックをかじってはいますが、望診は知らなかったので今の私に必要な事を教えていただきたくて伺いました。

自分だけで考えていた食養生では思いつかなかったアイデアを教えていただきました!

コウノトリごはんの本を読んで「この先生は前向きなご指導をしてくれる先生だな」と直感で感じたので、すぐに会ってお話をきけて良かったです♡

ずーっと一人でひそかに悩んでいた「スイーツのコントロールの仕方」を指導していただき良かったです!! あとは実践あるのみです。

マクロビオティックは玄米だけだと勘違いしていました

玄米

カウンセリング後からは基本的に家でじっとしていたいタイプなのですが、意識して動くようになりました。

そして、自分では「マクロビオティックなのだから玄米だけ」と思い込んでいましたが、先生の主食についてのお話を聞いて、玄米だけではなく、色々とバリエーション豊かにした方が自分も家族も飽きずに美味しく健康的になれると新たに思いました。

そして、教えていただいた手作りフリカケですが、家族にも大好評でした!!これでまたバリエーションが増えました!ありがとうございました。

先生とお話をして妊活にはスイーツのコントロールと早寝早起きが必須だと再認識しました。今年はそれらを定着させて妊娠を目指したいと思います。

小山田先生、お忙しいと思いますがお体に気を付けて食事指導頑張ってください。

小山田よりコメント

小山田明子

K様!お忙し中、カウンセリングのご感想をくださりありがとうございます!

手作りフリカケのレシピがご家族に人気だったという事で安心しました!

とくにお子さんに喜んでいただけると嬉しいですね!

マクロビは玄米だと思い込んでいたKさんですが、玄米だけが全てではないということに気が付いてくれました。

胃の丈夫な人は玄米をしっかり噛んで食べれば消化を上手にできますが、胃の弱い人は玄米が胃に辛いことがあるのです。

そういう人は無理せず、白米からで良いですから先ずは胃を元気にする食養生を始めて、胃が元気になってきたら分付米から挑戦することをオススメしています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【募集中】11月22日(土)自分に合う妊活を発見!大人の性教育!生殖を学ぼう! 

不妊や婦人科系疾患、染色体の話など、今更人に聞けない生殖知識をみっちりお伝えする貴重な3時間ハート

これから不妊治療を始めようか迷っている人や、転院やステップダウンを検討している人、そして各種施術者の方で婦人科系のクライアント様が多い方にオススメのセミナーです。

【募集中】 12月6日(土)不妊、婦人病、体調不良は「食」で癒す!マクロビオティック実践編 

食からどうやって子宝体質にアプローチするのかをじっくり伝えます!自分の体質もわかるチャンス上差し

食養生をスタートさせてみたい方!一緒に学びましょう!

公式ラインアカウントにて妊活中のレシピや役立つ情報を配信中です!

ご予約等にもご利用ください(*^^*)

↓↓↓

友だち追加

関連記事

  • お客様の声
  • 食事療法
痒い湿疹!菜食だったKさんがなぜ?

ヨガの先生をやっているKさまからオンラインカウンセリングのご感想をいただきました […]

  • お客様の声
料理が苦手な私でも献立を立てられるようになりました

継続コースの32日間を受けられた K 様よりご感想頂きました。  K 様は料理が […]

  • 食事療法
花粉症の季節がやってきた!痒い症状を軽くする食事法は?

早い人はもう「鼻が痒い」「くしゃみ、鼻水」「目が痒い」といった花粉症の症状がでて […]

  • お客様の声
3年前の凍結胚盤胞を移植する前に体質改善

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします! さてホームペー […]

  • お客様の声
採卵数が過去最高に!32日間の食事サポートで見えた希望の光

32日間の食事サポートコースを受講されたI様から、嬉しいご報告をいただきました。 […]

  • お客様の声
子宝カウンセリングを受けてから7か月後に妊娠しました。

以前オンラインカウンセリング受けてくださったMさまから嬉しい妊娠報告をいただきま […]

PAGE TOP