IMG_4333

潮干狩りに行ってきました

潮干狩りだ!牛込海岸 日本人はもっと貝を食べよう!

今年も行ってきました潮干狩り!

小山田家の春は潮干狩りでアサリを食べるー!も楽しみのひとつです。

私ね、いつも思うんですが、潮干狩りって

欲の塊の行為なのか、精神統一なのか分からない時があります

アサリをとりたい!って欲があって、それを達成すべく真剣に掘っていると、だんだん無の境地にはいります。

手で砂の中にグリグリしてアサリが手に触れるあの感覚!

やっぱり気持ちいい

◆木更津の牛込海岸は大人気!

今年も人がいっぱいでした!

干潮は昼からだったので、今年も小屋でランチです。

毎年お楽しみのイカの刺身定食です!

アサリの味噌汁も最高!

モリモリいただきまして、それからいざ潮干狩り!

本当に人が多くて既に人が掘ったスポットだらけですが、アサリはちゃんといるんですねー!

息子達もヤドカリに心を奪われながらも掘り掘り!

アサリが沢山潜んでいるスポットを私はアサリマンションと呼んでいるのですが、長男がマンションを見つけるのが上手いです!

今回は夫が変わり種の貝を二つゲット。

後から海岸のスタッフさんにきいたら

ニシガイ だと教えてくれました。

食べられる貝だそうです。

帰宅して真っ先にニシガイに取りかかる私!

①茹でて、アクを取る。

②中身を出して、中身を茹で汁の中に入れて砂をとる。

③切って食べる!

以上!

ニシガイ、わさび醤油で十分美味しかったです! 磯の香り!

ちなみにアサリの収穫は大人2人、子供2人で約5キロでした。

本来は6キロまで追加料金無しなので、ちょいと残念でした。

大人2000円 一人2キロ

子供1000円 一人1キロ

家での砂抜き用に、牛込海岸の海水をペットボトルに入れて帰ります。

そして帰宅してすぐに食べるアサリは帰りの車の中で砂抜きしちゃいます^_^

夜はアサリの酒蒸しと味噌汁です。

◆アサリの酒蒸しの作り方

①ニンニクを薄切りにして、フライパンで少しの油で炒める

②フライパンにアサリを入れて酒を100ccくらい入れて蓋をする。

③アサリが口を開いたら出来上がり!

簡単簡単!酒はテキトーでも、すっごく美味!

お好みで万能ネギを足して下さい。

塩も醤油もいらない、自然の塩味

これが本当の腎の柱にあたる鹹味(カンミ) しょっぱい味です。

現代人に足りない魚介類を、ぜひたくさんの方にとって欲しいです。

特に貝はとても良質なタンパク質を含んでいます。

日本人は大昔から貝を食べてきています。

だからいろいろなところに貝塚があるわけですよね。

妊活中の方はもちろんのこと、

少し貧血気味だ

立ちくらみがす

疲れやすい

そんな方にも積極的にとって欲しい食材です。

この連休中に近くで潮干狩りができるとこはありませんか?

あれば、ぜひ足を伸ばしてみて下さい^_^

楽しくて、おいしい遊びですよ!



子宝カウンセリングを受けたことがあり継続コースをご希望の方


★著書のご紹介★

マクロビオティックをベースに「食と生活習慣」を見直す方法を具体的に書きました。

 妊娠にむけて体作りをベースからしっかり始めたい方、不妊、婦人病に悩む方、穏やか更年期を迎えたい方へ

とにかく簡単で楽しい食養生の方法をお伝えします!

おかげさまでアマゾンランキング不妊症のカテゴリーと妊娠の知識カテゴリー、ダブルで1位になりましたハート
 ありがとうございました!

Amazonはこちら

↓楽天からはこちら↓

「妊活食事法」コウノトリごはん 不妊カウンセラーが40代で2度出産できた理由 [ 小山田 明子 ]

価格:1,760円
(2021/7/11 07:20時点)

友だち追加

関連記事

  • 日常のひとこま
ミミズコンポスト!金子みみずちゃんの家の組み立て!シマミミズって可愛い

皆さんはミミズコンポストって聞いたことがありますか? ミミズコンポストとは生ごみ […]

  • 日常のひとこま
花粉症の症状が出た!鼻水くしゃみ!さあ、週末私は何を食べた?

くしゃみ、鼻水!花粉症が出てしまった! や ば い!! 昨日からくしゃみが出始め […]

  • 日常のひとこま
花粉症対策や妊活にも!困ったときの私の外食 スープストック東京

今日は外食するなら、こんなお店がオススメよ!のお話です。 私にも外食をする機会は […]

  • 日常のひとこま
  • 私の子宝への思い
胎内記憶は本当?嘘でも本当でも愛おしい!

私は長男が2歳くらいの時に,生まれる前の記憶や、私のお腹に入る前の話を聞いたこと […]

  • 日常のひとこま
花粉症のトリガーはなんだ?

やっちまいました私 花粉症のトリガーひいちゃいました。 昔々、血液検査でスギ花粉 […]

  • 日常のひとこま
すっきり長ネギの保管方法とオーガニック食材について

食養生を真剣にやっていると時々多めに野菜を買い込んでしまうことがあります。 そん […]

PAGE TOP