以前、対面カウンセリングを出張形式でお申込みいただいたTさんよりカウンセリングの感想をいただきました。

Tさんは仕事がとても忙しい方で、職場のお昼休みにカウンセリングを受けたいということでしたので出張しました。Tさんが行きつけのレストランにて90分のカウンセリングはランチをいただきながら楽しいものでした。

先ずはTさんからのメッセージをシェアさせていただきます。(ご本人了承済)

乳製品がし好品とは目からウロコ!

ヨーグルト

不妊治療で成果が出ずに悩んでいたところ、以前、小山田さんのセッションを受けた友人のすすめでカウンセリングをお願いしました。

いままで食事の事はそんなに意識していなかったので驚きの発見が沢山ありました。

・五臓の図で、何にどんな食べ物が必要なのか教えていただけ、わかりやすかったです。

・特に砂糖をとりすぎていることが老化につながるというのは、砂糖を減らす大きなモチベーションになりました(笑)

・乳製品がし好品というのは目からウロコでした(その後、すっかり牛乳を飲まなくなり、豆乳常備しています)。

明るいカウンセリング、楽しかったです!

 

ノート

 

・8日間食事日記をつけることで、食べたものが自分を作っているという意識を持つことができました。特に砂糖を大幅に減らしたことで体が軽くなったように感じました。

 

・8日間でいったん食事日記をやめてしまいましたが、やっぱり日記をつけたほうが、自分が食べているものをより認識できるので、再開して食事日記を続けてみます!

 

小山田よりコメント

小山田明子

Tさん ありがとうございます!

カウンセリングを受けて新しい発見をしてもらえることは私もとても嬉しいです。そのためのカウンセリングですからね!

 

実はTさんはご主人の食生活もものすごく心配されていて、都合ができたらご主人のカウンセリングもご希望されています。はやり二人三脚で一緒に体質改善を意識して、お互いの健康を労りながら生活できたら最高ですね。私も見習います(汗)

 

乳製品は日本人にとっては常食するというよりも、し好品をしてスタンスをとった方が良いでしょう。時々、牛乳を毎日欠かさずに1リットル近く飲む方がいますが、生殖や骨、腸内環境、その他諸々のことを考えると大量摂取はおすすめできません。

 

乳製品は特に病気が無い状態でしたら4日に一回くらいのし好品として下さい。チーズやヨーグルト、洋菓子といろいろ摂取しがちです。自分が普段どのくらい乳製品を食べているかちょっと意識してみましょう!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【募集中】11月22日(土)自分に合う妊活を発見!大人の性教育!生殖を学ぼう! 

不妊や婦人科系疾患、染色体の話など、今更人に聞けない生殖知識をみっちりお伝えする貴重な3時間ハート

これから不妊治療を始めようか迷っている人や、転院やステップダウンを検討している人、そして各種施術者の方で婦人科系のクライアント様が多い方にオススメのセミナーです。

【募集中】 12月6日(土)不妊、婦人病、体調不良は「食」で癒す!マクロビオティック実践編 

食からどうやって子宝体質にアプローチするのかをじっくり伝えます!自分の体質もわかるチャンス上差し

食養生をスタートさせてみたい方!一緒に学びましょう!

公式ラインアカウントにて妊活中のレシピや役立つ情報を配信中です!

ご予約等にもご利用ください(*^^*)

↓↓↓

友だち追加

関連記事

  • お客様の声
採卵数が過去最高に!32日間の食事サポートで見えた希望の光

32日間の食事サポートコースを受講されたI様から、嬉しいご報告をいただきました。 […]

  • お客様の声
  • セミナー
不妊、婦人病、男性不妊に!マクロビ実践編 無事に開催させていただきました!

先週の土曜日はマクロビオティック実践編のオンラインセミナーでした! 妊活中の方、 […]

  • お客様の声
妊娠体質を目指して3か月コースを受講したAさん

「体を根っこからしっかりと立て直したい」 「積み重なるサプリや漢方薬を卒業したい […]

  • お客様の声
ほぼ42歳で安産な初産 食養生で息子を抱っこすることが出来た

今日も嬉しい出産報告をシェアさせていただきます! 99%42歳の体で安産のNさん […]

  • お客様の声
  • セルフチェック望診法
望診法の知識が無くても楽しく安心して学べました!

先日は11月のセルフチェック望診法 オンラインセミナーを開催しました! 14日、 […]

  • お客様の声
人工甘味料のゼロカロリーや糖質オフをストップ

子宝カウンセリングを受けてくださってから徹底的に食に向き合ってくれたKさま(34 […]

PAGE TOP