sumiko書評

なんと素晴らしい書評をいただきました!sumikoさん 800冊以上の書評をしていらっしゃる方からのメッセージです。

シェアさせていただきます。

 

40代で2人の子供を産んだ不妊カウンセラーが書いた本。 マクロビオティック望診法の食養生に出会い、 生活習慣を見直すことが子宝体質への秘訣!

今現在、不妊カウンセラーとして活躍している著者。

35歳で結婚し、当然子供ができると思っていたのに子供ができない。
36歳から800万円以上不妊治療に費やし40歳で長男を出産。43歳で次男を出産。

39歳でマクロビオティックに出会い、食事と生活習慣を見直すこと。

そして納得のいく不妊治療の施設に巡り合うことで2回の出産ができたと著者はこの本で紹介しています。

働く女性の増加により、結婚そして出産年齢が変化している昨今。

私の周囲でも妊活をして多額の費用がかかった女性。

不妊治療で精神的に疲れ妊娠を諦めた女性など多数います。

そんな女性たちにまず見直してほしいのが食と生活習慣なんですね。

また、妊活はお金がかかるうえ精神的にもつらいことがこの本を読んで同じ女性として理解できます。

著者自身、妊娠によいと言われるサプリや健康食品を試したり、占い師を訪ねたり、気が狂いそうな経験をしています。

それについて「私は完全に【不妊の森】で迷っていました」と、この本に書いています。

そんな中マクロビオティックとの出会いで食生活を見直すことにより妊娠することができたんですね。

 

「人は食べ物によって生きている」

これはよく聞く言葉です。

その通りだと思います。

 

現代人は、とにかく忙しい。そのため、食をおろそかにしがち。

しかし、食をおろそかにすれば妊娠にも影響があるということがわかります。

この本では、自分の陰陽タイプを分析し五臓タイプチェックをすることができます。

私は、肝・胆タイプに該当しました。

自分の内蔵タイプをチェックすることができ、タイプごとにおすすめの食材と生活習慣が紹介されているので参考になります。

 

また、現代人は、朝食を食べない人が多いですね。

これは絶対によくない。

著者は、スムージーやシリアルはおしゃれで健康に見えるけれども不妊の大敵「冷え性のメニュー」だといっています。

和食を基本とした朝食を食べることが体には有効だということがこの本を読んで理解できます。

 

そのほか、

調味料にこだわる。旬の野菜を食べる。子宝メシ。など、食の基本がわかりやすく紹介されています。

身体を冷やさない。日本食を毎日食べる。毎日お風呂に浸かる。

日本人が昔から行ってきた食や生活習慣を見直すことが子宝体質への秘訣だと理解できます。

 

この本では女性だけでなく、男性不妊に関しても紹介されています。

不妊の原因は男女半々。

不妊を疑った場合は、男性も検査をし、禁煙、深酒をしないなど気を付けることが紹介されています。

不妊治療を長く経験した著者は、この本で気持ちの持ち方についても経験者ならではの声を紹介しています。

子持ちの友達との付き合い方には、自分のモヤモヤを大切にするように、自分をまずは大切にすることが大切だと言っています。

女性の人生において、子供を産むか産まないかは人それぞれです。

自分が後悔しない選択が大切だと思います。

妊活をはじめた夫婦には是非読んでほしい本ですが、これから子供を産むであろうまだ若い女性たちが読むことにより食の大切さを改めて考えるきっかけになると思います。

 

私自身、普段から食に興味があったので大変参考になりました。

食に興味のある女性が読んでもなかなか面白いと感じます。

そして女性だけではなく、不妊の現実を男性が知るためにも、夫婦でこの本を読むとさらに参考になると思いました。

 

コーヒーと手紙

こうやって自分の本がたくさんのかたの手に渡り、本も私も成長していくように感じます。温かい書評をsumiko様ありがとうございました。

 

これからも書評をいただきましたらご紹介していきたいと思います。皆様からのご感想も是非とも!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【募集中】11月22日(土)自分に合う妊活を発見!大人の性教育!生殖を学ぼう! 

不妊や婦人科系疾患、染色体の話など、今更人に聞けない生殖知識をみっちりお伝えする貴重な3時間ハート

これから不妊治療を始めようか迷っている人や、転院やステップダウンを検討している人、そして各種施術者の方で婦人科系のクライアント様が多い方にオススメのセミナーです。

【募集中】 12月6日(土)不妊、婦人病、体調不良は「食」で癒す!マクロビオティック実践編 

食からどうやって子宝体質にアプローチするのかをじっくり伝えます!自分の体質もわかるチャンス上差し

食養生をスタートさせてみたい方!一緒に学びましょう!

公式ラインアカウントにて妊活中のレシピや役立つ情報を配信中です!

ご予約等にもご利用ください(*^^*)

↓↓↓

友だち追加

関連記事

  • 書籍のご紹介
「妊活食事法」コウノトリごはん 目次の内容を少しご紹介!第1章

私の初書籍が2020年6月11日から販売されることになりました!   […]

  • 書籍のご紹介
【御礼】「妊活食事法」コウノトリごはん が5刷り目決定しました!

今日は私からのご報告とお礼です(*^^*) ありがたいことに私の拙著 “「妊活食 […]

  • 書籍のご紹介
体外受精中の疲れた体にジワーっと染み渡りました。

皆様の応援に感謝しています   応援のメッセージや、もう既にご自宅に本 […]

  • 書籍のご紹介
第2章 ずっとダメだった私がコウノトリを確保できた理由

私の書籍「妊活食事法」コウノトリごはん の内容を少しづつご紹介しています。 前回 […]

  • 書籍のご紹介
第4章 あなたはどのタイプ?

とっても簡単!陰性陽性&内臓タイプをチェックしてみよう! 第4章「あなた […]

  • お客様の声
  • 書籍のご紹介
妊活をがんばるあなたの精神安定剤でありサプリメント!

私も妻も今後もお守りのように何度も読み返すつもりです。 ペンネームropossa […]

PAGE TOP