書評

お陰様で、私の著書「妊活食事法」コウノトリごはん が全国に旅立っていて、そこからブログやHPなどでご紹介いただいております。感謝!

あわせて書評もいただいております。

マックさんより嬉しくなる書評をいただきました。まずはご紹介させていただきます。

健康的に長生きするために役立つことがたくさん書かれていたので、これから気になった部分を読み返して実践してみようと思います。

料金表

私は妙齢の女子、またの名をおばさんです。

パートナーはいますが子供はいませんし、今のところは妊活もしていません。

そういう状態で本書を読んだので、少し的外れな書評になってしまうかもしれないことを先に述べ、謝らせて頂きます。

本書は、作者である小山田明子さんの実体験に基づく『妊活』の指南書、と書くと大袈裟にも感じますが、そのような内容の本です。

まず私の目を引いたのは、『マクロビオティック』という言葉です。

オシャレな雰囲気の言葉で、健康的な食事法みたいな意味で捉えていましたが、本書によると「長く思いっきり生きるための理論と方法」という意味らしいです。

その為には「大きな視野で生命を見ることが必要」だと書かれていて、その考え方に感心しました。

あと心に残っているのは「旬が大事」だという考え方。

著者が大切している一物全体(1つのものを丸ごと食べる)と身土不二(地元の物を食べる)は、私も非常に感銘を受けたので実践していきたいと思いました。

さらに妊活に必要な生活習慣や心の持ち方なども詳しく紹介されていて、私はここが一番興味深く読めました。

2時間ごとに体の解毒される部位が変わる、という部分などは何度も読み返したくらいです。

不得意な早寝早起きをしてみようかと思わせられました。
排便は朝1回でいいと言われれば心強く思うし、大根千葉の腰湯なんかは是非実践してみたいです。

他にも、妊活中の男性がしてはいけないことリストの中に、「禁煙」や「深酒をしない」等に交じって「すっぽんとマムシの粉末を服用してみる」というのがあって、少し笑ってしまいました。

よく漫画やドラマで男性の性欲増強アイテムとして登場するこれらのアイテム。

本当に効くんだな、と密かにほくそ笑んでしまったことはナイショです。

最後に、著者である小山田明子さんの考え方が好きです。

より自然な状態へと、体と心を戻すことが大切なんだな。

そんなことを読後に思いました。

妊活中ではないけれど、健康的に長生きするために役立つことがたくさん書かれていたので、これから気になった部分を読み返して実践してみようと思います。

卓上のノートとペン

マックさんありがとうございました。

最近では色々な方のブログやメディアのHPなどで私の本をご紹介していただける機会が増えました。

マックさんのように独身で、まだ妊活はしていない女性に読んでいただけるのは本当にありがたいのです。

なぜなら、近い未来にもしも「赤ちゃんが欲しい」という気持ちになったとしたら、それまでに体を準備しておくことが前もってできるからです。

こんなふうに、妊活前の準備本としてこれから結婚する方、妊活する方にも読んでいただけたら嬉しいです。

マックさん、素敵な書評をありがとうございました。

著書のご紹介
マクロビオティックをベースに「食と生活習慣」を見直す方法を具体的に書きました。 妊娠にむけて体作りをベースからしっかり始めたい方、不妊、婦人病に悩む方、穏やかな更年期を迎えたい方へ! とにかく簡単で楽しい食養生の方法をお伝えします!

「妊活食事法」コウノトリごはん 不妊カウンセラーが40代で2度出産できた理由

新品価格 ¥1,760から (2020/10/8 06:24時点)

おかげさまでアマゾンランキング不妊症のカテゴリーと妊娠の知識カテゴリー、ダブルで1位になりました! 沢山の方に読んでいただけて嬉しいです!ありがとうございます!
対面またはオンラインでのカウンセリング
東京都狛江市で対面カウンセリング、そしてZOOMでのオンラインカウンセリングを行っています。 予約サイトからお申込みいただきますと、後日メールにて事前質問票を送りますので、ご記入していただきカウンセリング前にご返信ください。 今までの不妊治療歴がある方は検査の結果や、治療歴をまとめた物をご用意下さると カウンセリングがとてもスムーズになりますのでご用意ください。 食箋 90分間じっくりとカウンセリング時間をいただき、ご相談者様の子宝に対するお悩み全般についてのお話を伺い、アドバイスをするとともに、カウンセラーがその方の体質を望診で見極め、 日々のお食事をどうのようにしたらよいかオーダーメイド方式で決めていきます。 おススメ食材やお茶、逆にお休みしていただきたい食材などご相談者様だけのオリジナル食箋(しょくせん)を作ります。 またオンラインの方は事前に顔や、目、舌などの写真をメールで送ってくださると望診に役立ちます。 対面、オンライン共に、カウンセリング後は食事日記を8日間つけていただき提出していただきます。 こちらで添削をし、アドバイスを添えて返信いたします。

カウンセリングの詳しい内容はこちらから

目の望診
授かる体作りのコツを無料でお届けするメールマガジン メルマガ申し込み お問い合わせは kounotorigohan@gmai.com

関連記事

  • お客様の声
  • 書籍のご紹介
妊活をがんばるあなたの精神安定剤でありサプリメント!

私も妻も今後もお守りのように何度も読み返すつもりです。 ペンネームropossa […]

  • 書籍のご紹介
【御礼】「妊活食事法」コウノトリごはん が5刷り目決定しました!

今日は私からのご報告とお礼です(*^^*) ありがたいことに私の拙著 “「妊活食 […]

  • 書籍のご紹介
体外受精中の疲れた体にジワーっと染み渡りました。

皆様の応援に感謝しています   応援のメッセージや、もう既にご自宅に本 […]

  • 書籍のご紹介
第2章 ずっとダメだった私がコウノトリを確保できた理由

私の書籍「妊活食事法」コウノトリごはん の内容を少しづつご紹介しています。 前回 […]

  • 書籍のご紹介
「鍼灸たかみ」の高見先生から著書の感想をいただきました。

今日はなんと東洋医学のプロ!鍼灸の先生から著書「妊活食事法」コウノトリごはん の […]

  • 書籍のご紹介
主婦と生活社のCHANTO で書籍を話題にしていただきました

食べる妊活「コウノトリごはん」で身体が整う 主婦と生活社のCHANTO webに […]

PAGE TOP