大庄水産

外食の選び方 
大庄水産 狛江店

【外食の選び方】大庄水産 狛江店

体質改善中だって時には外食を楽しみたいですね。

今日は地元の狛江にあります「大庄水産 狛江店」のランチについて!

夜は居酒屋で昼はランチタイムをしているこのお店は狛江駅から徒歩1分程度です。

店内のこの雰囲気も結構好き!

大庄水産 狛江店

一人でも、夫や友達とランチするときも高確率でこのお店にいっています。

理由は 魚がおいしい!

先日私が注文した焼き魚ランチはこれ

これで900円です。

この写真右上をみると小鉢にもやしのナムルがついていますね。

実はこのランチにオリジナルでついてくる小鉢はマグロのお刺身なのです。

食養生をしている時のポイント!

一食の中で動物が重なり過ぎないこと

一見、焼き魚にお刺身までつくと豪華な感じですが、実はこれですと魚の過多になってしまうのです。

大庄水産のランチメニューには追加注文で小鉢をオーダーできます。

そこに何か野菜はないかと探すとモヤシのナムル発見!

オーダーの時に店員さんに「お刺身の代わりにモヤシにすることはできますか?」としつもんしました。

店員さんの答えは「できますけど、マグロのお刺身がモヤシになってしまうとお客様のお得感がなくなってしまいますがそれでよろしいのでしょうか?」

いいの!いいの!むしろ全然モヤシがいいの!

そう、一般的な感覚でいくと

刺身=得
モヤシ=損  

なのです。

動物を食べる時の約束

でも食養生の観点だと動物を食べる時には野菜をしっかりつけることで、動物性たんぱく質の過多から起こる「お血」や「胃のもたれ」など様々なマイナスの影響を抑えることができるから

モヤシ=得

になるわけです。

こんな風に私の不思議なリクエストにも気持ちよく対応してくれて、しかも魚がおいしい!ごはんと味噌汁も美味しくてお代わりできる!

狛江駅からも近いのでコウノトリごはんの前後に寄ってみてはいかがですか?

和食を食べて、お腹の中からほっこりと!

https://www.hotpepper.jp/strJ000164434/

 

 

 

 

ベル望診法活用術!無料オンラインセミナー

 

 顔のシミやソバカスは身体からのサイン!それらの読み解き方を知ろう🌈

 

望診法を理解して、子宝を引き寄せる力を得て、子宝を遠ざける物とサヨウナラ👍

 

ダルマZOOM開催スケジュール

 

2月21日(金)20~21時

 

鉛筆詳細とお申込みはこちらから

子宝カウンセリングを受けたことがあり
継続コースをご希望の方

ラブレター5日間で子宝体質になるコツ右矢印子宝体質になれる5つのステップ無料メール講座
まじかるクラウンSNSのフォロー大歓迎 PCYouTube   ゆめみる宝石Instagram  スマホX(旧Twitter)
友だち追加


★著書のご紹介★

マクロビオティックをベースに「食と生活習慣」を見直す方法を具体的に書きました。

 妊娠にむけて体作りをベースからしっかり始めたい方、不妊、婦人病に悩む方、穏やか更年期を迎えたい方へ

とにかく簡単で楽しい食養生の方法をお伝えします!

Amazonはこちら

関連記事

  • 日常のひとこま
  • 食事療法
釣りのススメ 初めてアユを釣りました!

GWということで山梨県道志村にキャンプに行ってきました。 キャンプ場は「ネイチャ […]

  • 日常のひとこま
狛江の伊豆美神社は子宝の神でもある

私が住んでいる東京都狛江市にある神社の一つに伊豆美神社があります。 私は伊豆美神 […]

  • 日常のひとこま
すっきり長ネギの保管方法とオーガニック食材について

食養生を真剣にやっていると時々多めに野菜を買い込んでしまうことがあります。 そん […]

  • 日常のひとこま
花粉症の症状が出た!鼻水くしゃみ!さあ、週末私は何を食べた?

くしゃみ、鼻水!花粉症が出てしまった! や ば い!! 昨日からくしゃみが出始め […]

  • 日常のひとこま
  • 私の子宝への思い
胎内記憶は本当?嘘でも本当でも愛おしい!

私は長男が2歳くらいの時に,生まれる前の記憶や、私のお腹に入る前の話を聞いたこと […]

  • 日常のひとこま
流産した子の水子供養 鎌倉の長谷寺へ

私は40歳で長男を授かる前に一度稽留流産をしています。 あの時は西新宿のKLCに […]

PAGE TOP