長谷寺へ水子供養に行く

流産した子の水子供養 鎌倉の長谷寺へ

私は40歳で長男を授かる前に一度稽留流産をしています。

あの時は西新宿のKLCに通っていて、初めての妊娠でした。

ソウハ手術の後、ちょっとしてから妊娠と流産の報告をしに鎌倉の長谷寺へ夫と行きました。

もう10年も前の話です。

それから、私と夫は毎年紫陽花が咲き始める季節になると長谷寺にお参りにいくようになりました。

今では、長男、次男も一緒に4人で行きます。

7歳と4歳の子供達にはこのように水子供養について説明しています。

「君たちが生まれる前に、お母さんは一度赤ちゃんを授かった事がある。

でも、その赤ちゃんは生まれてこないで、きっと元の場所に帰ったんだ。

お母さんはそれが悲しかったけど、赤ちゃんが来てくれた事にありがとうと言うためにお寺に行ったよ。

それから暫くして君たちが我が家にやってきた。

だから君たちの成長報告とお母さんの元に2人も赤ちゃんを授けてくれた事のお礼を長谷寺でしているよ」と。

長男はなんとなく理解しているようです^_^

長男は仕方なく母ちゃんと写真撮影(笑)
へそのごまを取ろうとする次男
絶景

★流産は肉体的にも辛いが精神的な辛さが長引くことも

流産後のクライアントさんと話す機会が多々あります。

流産は肉体的にはしばらくすると元気になる方が多いですが、精神面では本当に様々です。

「妊娠できたから次も頑張ります!」 という方や、「自分が悪いのではないか?もう妊娠は二度と無いのではないか?」と悲しみや自責の念が続く方もいます。

そこは人それぞれ、どんな捉え方もありです。

★肺は悲しみの臓器

ただ、悲しみが余り長く続くと体に影響が出てしまう時があります。

陰陽五行で悲しみは「肺・大腸」の柱に影響します。

呼吸器疾患や、不安定な排便、皮膚の異常、アレルギー反応等がわかりやすい症状です。

こうなってしまうと、妊活以前に日常生活に影響を及ぼしてしまっては本末転倒です。

そんな時は、どこでも良いのでお参りにいく事をお話しています。

★神社仏閣で気持ちを静める

私は宗教家でも何でもありませんが、一つの区切りとして、神社仏閣で気持ちを整えるのはとても良いと思います。

カウンセリングで供養のお話しをすると意外と「なるほど、全くお参りは思いついていませんでした。週末夫と近所のお寺に行ってきます!」とおっしゃる方もいます。      

安産祈願や子授け祈願などはすぐに思いつく方が多いのですがね。

この世に生まれてこなかった子供のお参りを毎年出来る事は、私のささやかな楽しみでもあります。

日常でせわしなく生きていると忘れてしまう「命について」の元をちゃんと思い出させてくれるお参りなのです。

鎌倉という美しい土地へ行き、紫陽花を楽しみ、海の幸をいただく^_^

これからも続けて行きたい私の行事のひとつです。

ベル「ヨガ」と「食養生」のセミナー@狛江&オンライン
 

女性の健康美を最大限に引き出す

生理痛、子宮筋腫、子宮内膜症などの女性特有のトラブルを遠ざける「食」と「ヨガ」をお伝えします!
 

メモ日時
10月29日 (日)13:30~16:30 開場13:15

13:30~15:00 小山田明子 (食養生)
15:15~16:30 長又みほ (ヨガ)

 

ランニング場所

狛江中央公民館二階和室 または ZOOMを使ってオンライン参加

 

¥チケット代

3,500円(税込み)

 

パソコンワークショップの後は動画視聴ができるので復習に役立てて下さい。

グッド!ヨガの実践をしますが畳の部屋なのでマットは不要です。

デニム動きやすい服装でお越しください。

 

詳細とお申込みは以下の写真をクリックしてください
 

会場に来て参加



オンラインで参加 

 

ネットでのお申込みが上手くいかない方は私に直接メールをください

kounotorigohan@gmail.com

 

 
コウノトリごはん公式ラインアカウントウインク
妊活お役立ち情報をお届けしています!
 
  友だち追加

著書のご紹介

マクロビオティックをベースに「食と生活習慣」を見直す方法を具体的に書きました。

妊娠にむけて体作りをベースからしっかり始めたい方、不妊、婦人病に悩む方、穏やかな更年期を迎えたい方へOK

とにかく簡単で楽しい食養生の方法をお伝えしますニコニコ

「妊活食事法」コウノトリごはん 不妊カウンセラーが40代で2度出産できた理由 [ 小山田 明子 ]

価格:1,760円
(2023/9/16 07:40時点)

子宝カウンセリングのお知らせ

カウンセリングの内容はこちらから

どこに住んでいてもPCスマホでカウンセリングできる👌

東京都狛江市(小田急線狛江駅より徒歩8分)にて対面カウンセリングをしています🎵

温熱刺激療法イトオテルミー

妊活のお役立ち情報を無料でお届け💌

誰でも簡単に作れる子宝メシを動画で紹介!

現在のインスタグラムのアイコン

インスタで子宝メシやオヤツなど載せてます

Twitterでブログでは書けない事なんかもつぶやいています

関連記事

  • 日常のひとこま
「ラジオ放送局ゆめのたね」でお話させていただきます 

今日は私のラジオ出演のお知らせです! ご縁があって「ラジオ放送局ゆめのたね」さん […]

  • 日常のひとこま
やるべきか?やらないべきか?占い師にワクチン接種事業を相談する医師

ワクチン接種に関することで私の周りで起きていること少しづつシェアしていくことにし […]

  • 日常のひとこま
  • 私の子宝への思い
胎内記憶は本当?嘘でも本当でも愛おしい!

私は長男が2歳くらいの時に,生まれる前の記憶や、私のお腹に入る前の話を聞いたこと […]

  • 日常のひとこま
表参道 インド料理 ゴングル GHUNGROO

突然ですが私はインドカレーが好きなんですよ! 地元、狛江のインドカレー屋さんも時 […]

  • 不妊カウンセリング
  • 日常のひとこま
ルナルナのコラムに出演 ERA検査で着床の窓のズレを発見!

★ルナルナのコラムに出演させていただきました。 皆様は生理の管理をできるルナルナ […]

  • 日常のひとこま
花粉症の症状が出た!鼻水くしゃみ!さあ、週末私は何を食べた?

くしゃみ、鼻水!花粉症が出てしまった! や ば い!! 昨日からくしゃみが出始め […]

PAGE TOP