1571801666734

‍カウンセリングにお越し頂いた相談者さまから出産報告を頂きました!

赤ちゃんの手

とっても嬉しい報告をいただき、朝からテンション上がりましたよ!
以前私のカウンセリングを受けて下さったこちらの記事でご紹介した方がめでたく出産されました!
頂いたメールをご紹介いたします。
小山田様
おはようございます。
昨日13時に男の子が誕生しました!!
おかげ様で5時間の安産でした!
妊娠中は、両親の既往歴もあり、高血圧や糖尿病が心配でしたが、どちらも大丈夫でした。
また、途中張り止めを飲んだり、2週間の自宅安静もありましたが、そのほかはほとんど風邪をひくこともなく、過ごすことができました。
息子はとっても可愛いです!主人も早速メロメロなようです(^ ^)
朝の陣痛開始から産後の出血確認までちょう主人がずっと付き添える時間で、
平日の朝ラッシュは避けた時間で、昨日はお休みで家族が皆お見舞いに来られる日と
なんてタイミングよく産まれる子だ!と思いました(笑)
母からも小山田様によろしくお伝えくださいとのことでした。
まずはご報告まで。
ありがとうございました!
Mより

小山田よりコメント

小山田明子

Mさま 出産おめでとうございます!そしてお忙しいなかご報告をありがとうございました。

色々なお気持ちを経て、妊娠出産!食養生もしっかりやってこられました。

迷いながら妊活していた時には今の状態は想像できなかったことと思いますが、どうぞ毎日成長する赤ちゃんの姿をしっかり心に焼き付けてくださいね!

著書のご紹介
マクロビオティックをベースに「食と生活習慣」を見直す方法を具体的に書きました。 妊娠にむけて体作りをベースからしっかり始めたい方、不妊、婦人病に悩む方、穏やかな更年期を迎えたい方へ! とにかく簡単で楽しい食養生の方法をお伝えします!

「妊活食事法」コウノトリごはん 不妊カウンセラーが40代で2度出産できた理由

新品価格 ¥1,760から (2020/10/8 06:24時点)

おかげさまでアマゾンランキング不妊症のカテゴリーと妊娠の知識カテゴリー、ダブルで1位になりました! 沢山の方に読んでいただけて嬉しいです!ありがとうございます!
対面またはオンラインでのカウンセリング
東京都狛江市で対面カウンセリング、そしてZOOMでのオンラインカウンセリングを行っています。 予約サイトからお申込みいただきますと、後日メールにて事前質問票を送りますので、ご記入していただきカウンセリング前にご返信ください。 今までの不妊治療歴がある方は検査の結果や、治療歴をまとめた物をご用意下さると カウンセリングがとてもスムーズになりますのでご用意ください。 食箋 90分間じっくりとカウンセリング時間をいただき、ご相談者様の子宝に対するお悩み全般についてのお話を伺い、アドバイスをするとともに、カウンセラーがその方の体質を望診で見極め、 日々のお食事をどうのようにしたらよいかオーダーメイド方式で決めていきます。 おススメ食材やお茶、逆にお休みしていただきたい食材などご相談者様だけのオリジナル食箋(しょくせん)を作ります。 またオンラインの方は事前に顔や、目、舌などの写真をメールで送ってくださると望診に役立ちます。 対面、オンライン共に、カウンセリング後は食事日記を8日間つけていただき提出していただきます。 こちらで添削をし、アドバイスを添えて返信いたします。

カウンセリングの詳しい内容はこちらから

目の望診
授かる体作りのコツを無料でお届けするメールマガジン メルマガ申し込み お問い合わせは kounotorigohan@gmai.com

関連記事

  • お客様の声
  • 食事療法
玄米が全てでは無いことを学びました

私の著書「妊活食事法」コウノトリごはん を読んで下さり、すぐに実行したという事で […]

  • お客様の声
コウノトリごはんを参考にして食事を変えたら42歳で自然妊娠!

この頃、おめでたのご報告が相次いでいます! K様(42歳)は「妊活食事法」コウノ […]

  • お客様の声
  • セミナー
生殖を学ぼう!7月 無事に開催しました

不妊の原因、妊娠の仕組み、男性不妊について、不妊治療の流れ、知ってそうで実は知ら […]

  • お客様の声
ほぼ42歳で安産な初産 食養生で息子を抱っこすることが出来た

今日も嬉しい出産報告をシェアさせていただきます! 99%42歳の体で安産のNさん […]

  • お客様の声
妊活にむけて食事を変えたらお肌がツルツルになった!

今日はカウンセリング後のご感想をYさまよりいただきましたのでご紹介させていただき […]

  • お客様の声
  • セミナー
大人の性教育!生殖を学ぼう!にご参加ありがとうございました。

オンラインセミナー 生殖を学ぼう!が無事に開催されました! 11月7日は10時か […]

PAGE TOP