ピルを止めて生理を起こすことができた

以前お手紙をいただいたTさまから嬉しくなるご報告をいただきました。

前回のTさまの状態はこちらからご覧ください

ピルや薬に頼らず健康的な生理を起こしたい

生理痛が重くて自然の生理を起こすことが怖くてピルが手放せなかったTさまに大きな変化が生まれました!

早速皆様とシェアさせて下さい!(本人了承済)

マクロビオティック食養生3か月で体が大きく変化した

手紙と時計

小山田さま

ご無沙汰をしております、去年お世話になったTです!

今日は、小山田さんにご報告がありご連絡いたしました。

去年のカウンセリングで、「食養生をはじめて3か月後ピルをやめてみましょう」というお話を頂き、3ヶ月たったので今年に入って思い切ってピルをやめてみたところ、以前自分で食養生無しで止めた時に起きていた「めまい」や「吐き気」がなく過ごせています!

生理痛やPMS自体は、やはりピルを飲んでいる時と比べるとやや強いですが、なんと痛み止めなど飲まないでも過ごせています!

以前は疲労でぐったりしていた週末も、「活発」まではいかないものの、家事などちょこちょこ動き回れるようになりました!

これも、小山田さんにアドバイスを頂いたおかげです。ありがとうございます!

今では、ぬか漬けをいかに美味しくつけるかが趣味になっています(笑)

魚も、どうしても鮭やタラ、鰆など切り身を買いがちですが、魚介類の率が増えました。

たまに11時半過ぎまで起きていたり、お菓子を食べてしまったり、野菜のレパートリーが少なかったりと改善点はありますが、明らかに体調が変わっています。

なによりも、ピルに頼らなくても良くなったことが一番うれしいです!

またZoomセミナーなどで小山田さんのお話を伺えるのを楽しみにしております^^

まだまだコロナで大変な時期が続いていますが、どうぞご自愛くださいませ。

取り急ぎ、「ピルをやめてみました」のご報告をさせて頂きました!

小山田からコメント

小山田明子

Tさま!ブラボー!! 素晴らしいです!体質改善が成功していますよ!

自然の生理を起こすと、もう寝込んでしまうほどの酷い状況だったTさまはその苦痛でしかなかった自然の生理が怖く何年もピルで生理を起こしていました。

しかし、近い将来、妊娠を希望しているTさまは「ずっとピルに頼っていてはいざ妊娠したいときに自然の生理を起こすことが恐怖になってしまう!このままではいけない!」 と気が付いたのです。

3か月のマクロビオティックをベースとした食養生で鎮痛剤無しで生理を迎えることができたなんて!! すごい変化です!

さらに食養生を実践することでいつの日か生理痛、PMSがゼロになることでしょう!

Tさまはもう今はその入り口に立っています。

Tさまからのご報告、本当にありがとうございました。

私も嬉しい気持ちになりました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【募集中】11月22日(土)自分に合う妊活を発見!大人の性教育!生殖を学ぼう! 

不妊や婦人科系疾患、染色体の話など、今更人に聞けない生殖知識をみっちりお伝えする貴重な3時間ハート

これから不妊治療を始めようか迷っている人や、転院やステップダウンを検討している人、そして各種施術者の方で婦人科系のクライアント様が多い方にオススメのセミナーです。

【募集中】 12月6日(土)不妊、婦人病、体調不良は「食」で癒す!マクロビオティック実践編 

食からどうやって子宝体質にアプローチするのかをじっくり伝えます!自分の体質もわかるチャンス上差し

食養生をスタートさせてみたい方!一緒に学びましょう!

公式ラインアカウントにて妊活中のレシピや役立つ情報を配信中です!

ご予約等にもご利用ください(*^^*)

↓↓↓

友だち追加

関連記事

  • お客様の声
チョコレート嚢胞で卵巣摘出 食養生とPGT-Aで妊娠 

今日はとても嬉しい妊娠のお知らせを相談者のEさん(42歳)から頂きましたのでシェ […]

  • お客様の声
「妊活食事法」実践から18か月 流産を乗り越えて40歳で初産しました!

先日、嬉しい出産報告をいただきました! H様は18か月前に39歳で、はじめてコウ […]

  • お客様の声
オンラインカウンセリングのご感想

甲状腺がんを患ったので食事を見直したかった   コロナでかなり対面のカ […]

  • お客様の声
食養生4か月目!妊娠しました!

今日はまたまた嬉しいおめでたのご報告をいただきました。 O様は5月に1回目のカウ […]

  • お客様の声
  • 温熱刺激療法イトオテルミー
イトオテルミーの温熱刺激療法と子宝カウンセリングのドッキングで心身共に癒される

早速「温熱刺激療法イトオテルミー」のモニター様から温熱療法体験のご感想をいただき […]

  • お客様の声
夜型の生活を朝型に変えるのは妊活の基本

夫婦二人でそろって夜型というパターンが多くはありませんか? よくあるのは、夫の帰 […]

PAGE TOP