体外受精の合間のお休み周期で自然妊娠したHさま

体外受精の採卵から移植までの間などお休み周期に自然妊娠するということは、コウノトリごはんでは珍しいことではありません。

8か月前に初めてコウノトリごはんのオンラインカウンセリングを受けてくださったH様 から自然妊娠のご報告をいただきました。

過去には心拍を確認する前の稽留流産を経験され、その後少しでも妊娠出産を元気にできる体質になりたいという思いを胸に39歳で子宝カウンセリングを受けてくれました。

H様からメッセージをいただきましたのでシェアさせていただきます(本人承諾済)

採卵が終わり移植まえのお休み周期で自然妊娠

小山田先生

大変ご無沙汰しております。以前カウンセリングを受けましたHです。
いかがお過ごしでしょうか?

ご報告いたします。

この度、妊娠することができました!


採卵→移植の間のお休み周期で、排卵検査薬を使いながら頑張ってみましたところなんと自然妊娠することができました。


採卵後の周期は排卵しなかったり、排卵が遅れたりすることが多いそうなのであまり期待はしていなかったのですが、何もしないより可能性があるならやってみようということでタイミング取りました。

体外受精では6個の卵子が一つも受精しなかったので、今回自然に受精できてびっくりしています。


今までの事は一体なんだったのでしょう!!

昨日、心拍が確認できましたので、分娩できるクリニックへ転院となりました。


年齢的にもまだ安心できず不安な気持ちもありますが、「約8ヶ月、先生に教えていただいた通り食事の改善や運動、生活習慣を変えてきたので、大丈夫!」という気持ちが湧いております!

今はつわりで健康的な食事があまりできていないのですが……(汗)

先生に教えていただいた食生活・生活習慣の改善は妊活のみでなく、これから健康に、幸せに人生を歩むために必要なことと感じております。

本当にありがとうございました!

Hより

◇小山田よりコメント

H様 つわりで大変な中、本当に嬉しいご報告をありがとうございます。

 H様は10代の時に肝炎を患ったり、気管支系も弱く、東洋医学で考える体の5つの柱で弱い部分が多々ありました。

体質的には 体の中の血流が滞っている おけつ体質で 肝の柱も 常に揺らいでいるような 体調でした。

流産をきっかけにご自分の体としっかり向き合う気持ちを得て、体の根本から見直すということでコウノトリごはんを見つけてくださいました。

お菓子のコントロールも真剣に改善され、お酒も妊活を意識し始めてからやめることができました。

人は何か目標を持って、それが叶わなかったときに「このままではいけない」とようやく 自分の重い腰を持ち上げます。

今まで見てみないふりをしてきた習慣の根幹を見つめ直すことができます。

それがH様にとっては悲しい思いをしましたが流産だったのではないかと思います。

8ヶ月間、前向きに食養生に取り組んでくださった結果が、体外受精のお休み期間の自然妊娠に繋がったのではないでしょうか。

 採卵を終えてホッとして、きっと次の排卵期はとてもリラックスできている周期だったのだと思います。

「妊娠とストレスの問題」というのは本当にありますね。

私自身が「妊娠したい」という強い気持ちから少し解放されたときに妊娠できました。

妊活がダイレクトにストレスなっている人

仕事が苦痛になっている人

周りからの圧力が辛い人

人はどんな状況でも必ず大なり小なりストレスを抱えています。

そのストレスがどんな形であれ少し消化されたときや、ストレスを流せる身体になった時に人は人として自然に体を治していく力が強まるのではないかと思っています。

そしてその手助けに食養生があります。

H様 安定期まであとちょっと!

つわりもまだ少し響くかもしれませんが、どうぞつわりが落ち着いたら改めて食養生を見直してくださいね。

40歳での出産 まだまだ頑張れる年です!

あまり不安に思わず自然に身をまかせ、赤ちゃんからの声をよく聞いてお腹に話しかけてくださいね。

この度は 大変嬉しいご報告ありがとうございました 穏やかな出産を祈っています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【募集中】11月22日(土)自分に合う妊活を発見!大人の性教育!生殖を学ぼう! 

不妊や婦人科系疾患、染色体の話など、今更人に聞けない生殖知識をみっちりお伝えする貴重な3時間ハート

これから不妊治療を始めようか迷っている人や、転院やステップダウンを検討している人、そして各種施術者の方で婦人科系のクライアント様が多い方にオススメのセミナーです。

【募集中】 12月6日(土)不妊、婦人病、体調不良は「食」で癒す!マクロビオティック実践編 

食からどうやって子宝体質にアプローチするのかをじっくり伝えます!自分の体質もわかるチャンス上差し

食養生をスタートさせてみたい方!一緒に学びましょう!

公式ラインアカウントにて妊活中のレシピや役立つ情報を配信中です!

ご予約等にもご利用ください(*^^*)

↓↓↓

友だち追加

関連記事

  • お客様の声
二人目不妊です。乳製品や加工食品に頼るをやめました!

二人目不妊には共通点がある 第一子を出産してから、二人目をなかなか授からない人も […]

  • お客様の声
出産報告 つわりはスイカで乗り切りました!

出産報告をS様からいただきました。   素晴らしい体験記!具体的でとて […]

  • お客様の声
妊活の漢方、鍼灸、サプリメントなど全部試したが、やっぱり最後は食事でした。

クライアント様の中には、マクロビオティック望診法をベースに食養生に取り組み体が変 […]

  • お客様の声
高額なサプリメントから脱却し、日々の食事で体質改善に成功【子宝カウンセリング体験談】

子宝カウンセリングを受けてくださったM様からご感想をいただきました。 サプリメン […]

  • お客様の声
  • 食事療法
玄米が全てでは無いことを学びました

私の著書「妊活食事法」コウノトリごはん を読んで下さり、すぐに実行したという事で […]

  • お客様の声
【オンライン子宝カウンセリングの感想】 快眠と元気な胃腸を手にいれました!

オンラインで子宝カウンセリングを受けていただいたA様から、心温まる感想をお手紙で […]

PAGE TOP