妊活中で41歳 チョコレート嚢胞が小さくなり、貧血が治ったSさまのお食事を拝見させて頂きます!

先日、温熱刺激療法イトオテルミーと32日間食事日記の添削コースを受けていらっしゃるS様から嬉しいご報告とお食事の写真もみせていただきました。

S様はチョコレート嚢胞、子宮筋腫、子宮腺筋症、そして小学生のころから貧血を血液検査で指摘されていきました。

S様がコウノトリごはんの食養生を始める前の食事は、改善すべき点が沢山ある内容でした。

例えば朝ごはん

ヨーグルト、パン とか

ヨーグルト、おにぎり

昼はどこかで買ったり、お弁当 などなど

お菓子も多めでした。

このよう食事のルーティンですと、どうしてもカロリーはあっても栄養は低い

良く言われている エンプティカロリー状態です。

そして、朝から冷たいヨーグルトで身体が冷え、お味噌汁やスープなどが入っていないので温める要素がないので、冷えから「お血」を招く可能性が非常に高くなります。

そしてお血は婦人病の根源となっていきます。

食養生とイトオテルミー療法を受け始めて大きな変化があったことをお話ししてくださいました!

変化① 6cmほどあったチョコレート嚢胞がエコーではみえなくなった。

新しい不妊治療の施設で初診を受けたところ、チョコレート嚢胞は見えなかったということでした。さすがにこれは小山田もびっくりです!

念のためと言うこともあるので、次の通院時にダブルチェックで医師にエコーしてもらうようお伝えしました。

(ドクターだって人間ですから、もしかして見逃しもあるかも?)

でも勿論、食養生と温熱刺激療法でチョコレート嚢胞が小さくなったり、無くなったりした事は過去のクライアント様でも現実にあります。

変化② 小学生から続いた貧血の数値が正常化した。

S様は小学生の頃からずっと貧血が健康診断で引っかかっていました。食養生とイトオテルミーを始め、数ヶ月で貧血が改善され、今では正常値になりました。

これはお菓子をやめて、血を悪くするものをやめて、補血する食事をとっているので、病気がなければ食事だけでスンナリ上手くいく事が多いです。

どんな食事がS様を変えたでしょうか?

S様が食養生を子宝カウンセリングを受けてから頑張るようになって、どんなメニューにしているのか、写真でシェアさせていただきます!

S様、ご協力ありがとうございます

ちなみに生野菜は入っていますが、冷えが強いので火を通したおひたしなどに変更するよう私からアドバイスさせていただいています。

朝食

夕食

全体的に本当に以前に比べて良くなりました。

もうちょっとお味噌汁を具だくさん味噌汁にして箸が立つ位ゴロゴロと野菜を入れて作ると良いでしょう。

クライアント様が食と生活習慣を変え、それとともに体がどんどん変わっていくのを見るのが私も嬉しいです!!

◆お知らせ

2024年4月22日 コウノトリごはんがのカウンセリングルームが新しくオープンしました。

東京 小田急線 喜多見駅から徒歩3分!

リニューアルオープン記念ということで5月中の子宝カウンセリング(対面&オンライン)、イトオテルミー療法、継続コース等、全て20%オフ

ご予約はカードではなく、銀行振込を選択してください。(カード払いを選択すると割引ができません)

予約後、20%オフの金額と振込先をこちらからメールでお知らせします。

この機会をぜひご活用いただき、今後の子宝体質作りにお役立てください!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【募集中】11月22日(土)自分に合う妊活を発見!大人の性教育!生殖を学ぼう! 

不妊や婦人科系疾患、染色体の話など、今更人に聞けない生殖知識をみっちりお伝えする貴重な3時間ハート

これから不妊治療を始めようか迷っている人や、転院やステップダウンを検討している人、そして各種施術者の方で婦人科系のクライアント様が多い方にオススメのセミナーです。

【募集中】 12月6日(土)不妊、婦人病、体調不良は「食」で癒す!マクロビオティック実践編 

食からどうやって子宝体質にアプローチするのかをじっくり伝えます!自分の体質もわかるチャンス上差し

食養生をスタートさせてみたい方!一緒に学びましょう!

公式ラインアカウントにて妊活中のレシピや役立つ情報を配信中です!

ご予約等にもご利用ください(*^^*)

↓↓↓

友だち追加

関連記事

  • 食事療法
梅あそびシリーズ! ②梅干しを漬ける 前半

前回は青梅の状態から始める梅シロップを作りました。 今回は青梅が熟して黄色くなっ […]

  • 子宝メシ
  • 食事療法
手作り味噌をパルシステムのセットで作ってみました!

今年は手作り味噌にチャレンジしました!   いつも食材を我が家に届けてくれるパル […]

  • お客様の声
  • 不妊カウンセリング
小麦を減らしたら体が楽になりました!

 

  • 日常のひとこま
  • 食事療法
楊貴妃が美の為に毎日食べていたというナツメをいただきました!

先日、いつもお世話になっているお友達から日本ではまだ珍しい生のナツメをいただきま […]

  • 不妊カウンセリング
43歳 コロナワクチン3回接種 無事に妊娠出産

今日もとっても嬉しくなる出産報告をいただきました。 Bさんは43歳で 2人目を希 […]

  • お客様の声
  • 不妊カウンセリング
採卵しても卵子の質が悪かったので食事改善を決意しました

カウンセリングを受けてくださったI様よりご感想をいただきました。 I 様は看護師 […]

PAGE TOP