夫婦で妊活!オンラインカウンセリングで見えた食養生の効果

今日はご夫婦でオンラインカウンセリング受けて下さったS様からのご感想をシェアさせていただきます。

S様ご夫妻は現在、第二子にむけて不妊治療をしています。

40代前半のご夫婦という事で、そろそろ本腰を入れようと「食」に目を向けてくれました。

早速シェアさせていただきます(本人承認済)

◆子宝カウンセリングカウンセリングを受けた感想

不妊治療を始めてもなかなかうまくいかず、何か打開策が無いかと悩んでいました。

何をすればよいか、よくなるのかわからなかったのですが、小山田先生の妊活食事法コウノトリごはんを読んでみて「食養生をすることで体が変わっていく」ことができるのではと思いました。

そこからカウンセリングを申し込みました。

今までの食生活も含めた生活習慣をどう改善していけばよいか教えていただきました。

オンラインカウンセリングしたので写真にて望診をしていただき、油や砂糖を取りすぎていたことが改めて分かりました。

小山田先生のカウンセリングは、今までの生活を否定することなく、ユーモアあふれるお話で改善方法を提案していただきました。

ですので、カウンセリング後は前向きに食養生をやってみようと夫婦一緒に思うことができました。

◆カウンセリング後に食養生をしてみて変化したこと

最初は献立を考えること、食事の量、おやつの誘惑など、食養生を進めていくことが大変に思えました。

しかし、1か月を過ぎたころ、少しずつ和食中心のメニューも定番になりました。

最初のうちは夫も「我慢がつらい」と言っていたのですが、段々と慣れてきたようで文句も言わなくなりました。

夫も「脂っこい物や甘いものを食べたらを小山田先生に怒られそうだな」といっています。

やはり第三者にアドバイスされることは夫にとって効果があるなと思いました。

今はたまに気の緩みが出てしまうので気をつけて、まずは3か月、次に半年と継続して健康な体を作っていければと思います。

今回はオンラインカウンセリングでしたが、次回カウンセリングを受ける時は直接お会いして望診をしてもらいたいと思います。

なかなか妻である私の話は聞いてくれなかった夫が小山田先生からのアドバイスを受けることで食事に対して前向きな改善をできるようになったことは大きな進歩です。

本当にありがとうございました。

◆小山田よりコメント

S様 とても具体的で手に取るようにわかりやすい進展をお知らせくださりありがとうございます(*^^*)

最初は食事に制限がかけられることに不安を感じていたご主人も意識が大きく変わりましたね!

本当に良かったです!

S様自身は早くも妊活するにあたり食事を整えるマインドセットはできていたのですが、ご主人はちょっと違う温度からのスタートでした。

我が家もそうですが、夫は妻の話はあまり素直に聞かないパターンが多いかと……

でも不思議と第三者の話は意外と聞いてくれるものです。

ですので、コウノトリごはんには、妻に連れられてカウンセリングに来る旦那さま達が結構います(*^^*)

子宝カウンセリング後はS様のご主人も最初とはうって変わって、食に対して正面を向いてくれました。

そしてお二人にはお子さんがいますので、お伝えした食養生はお子様への食育に繋がります。

「健康で元気に育ってほしい」

誰しも親は子にそう願うでしょう。

その基本に食養生があります。

お二人はそれを理解してくださったので、すんなりと食養生を受け入れられたのでしょう。

S様の献立が脂っこい物からすっきりとした和食に移行できたことは今後の家族の健康を上向きにしますよ!!

コウノトリごはんの食養生を受け入れてくださりありがとうございました。(*^^*)

またご報告お待ちしていますね!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【募集中】11月22日(土)自分に合う妊活を発見!大人の性教育!生殖を学ぼう! 

不妊や婦人科系疾患、染色体の話など、今更人に聞けない生殖知識をみっちりお伝えする貴重な3時間ハート

これから不妊治療を始めようか迷っている人や、転院やステップダウンを検討している人、そして各種施術者の方で婦人科系のクライアント様が多い方にオススメのセミナーです。

【募集中】 12月6日(土)不妊、婦人病、体調不良は「食」で癒す!マクロビオティック実践編 

食からどうやって子宝体質にアプローチするのかをじっくり伝えます!自分の体質もわかるチャンス上差し

食養生をスタートさせてみたい方!一緒に学びましょう!

公式ラインアカウントにて妊活中のレシピや役立つ情報を配信中です!

ご予約等にもご利用ください(*^^*)

↓↓↓

友だち追加

関連記事

  • お客様の声
  • 不妊カウンセリング
夫が禁煙!1年間かけて体質改善をし初期胚で妊娠したB様

体外受精をしていると胚盤胞で移植するのか初期胚で移植するのかなどの選択で悩むこと […]

  • お客様の声
夜型の生活を朝型に変えるのは妊活の基本

夫婦二人でそろって夜型というパターンが多くはありませんか? よくあるのは、夫の帰 […]

  • お客様の声
45歳 高齢出産できました!

出産報告 小山田さんへ 大変ご無沙汰しています。 2018年6月に無事にイギリス […]

  • お客様の声
  • 不妊カウンセリング
子宮筋腫、低AMH、高齢妊活だからこそ食事から体質改善を!

こんにちは 子宝体質カウンセラーの小山田明子です。 プロフィールはこちら 世の中 […]

  • お客様の声
流産後の高FSHを食事で克服

40代の流産は体への負担が大きくホルモンバランスの乱れに繋がる人がいます。 今日 […]

  • お客様の声
生理痛がたった8日間の食事療法で緩和した話!

コウノトリごはんでは遠方にお住まいの方や、ご都合的にお越しになれない方でもオンラ […]

PAGE TOP