胸元にプツプツ

40歳を過ぎてから不妊治療を始められる方は最近では少なくありません。

私のカウンセリングにいらっしゃる方は半分以上が40歳以上の方です。

オンラインカウンセリングをさせていただいたS様から感想をいただきました。

シェアさせていただきます。(本人了承済)

排卵誘発剤が効かなくなってきた

頭痛

40歳を過ぎてからの不妊治療で、今年に入ってから卵胞を育てる薬にも体が反応しなくなりました。

自分自身の体を取り戻し、残り少ない時間で何かできることが無いかと思っていた時に小山田先生の本と出会いました。

毎日食べているもので人の体は作られていて、若い頃より今の方がより一層それを感じています。

カウンセリングを受けた感想は

一言で言いますと、先生が話してくださったことは、食べることと普段私達が全く意識していない内臓の事が繋がるという「目からウロコ」な内容でした。

「ああ、だから抜け毛が多いのか!」「だから胸元にプツプツができるのか!」など発見がたくさんあり面白かったです。

朝ご飯をさぼったら……

朝ご飯

先生に宿題を見ていただいたときはだいぶ頑張っておりましたが……

しかし、その後先生には朝ご飯を知られないという油断から(笑) 朝ご飯をまた昔のパンの習慣にして米をさぼってしまったら、また胸元にプツプツがでるようになってしまい、便のお便りもせっかく毎日でていたのにまたのんびりリズムになってしまいました。(苦笑)

でも、先生のカウンセリングと宿題のお陰で「どうすることが体が喜ぶことなのか」を頭に叩き込めたように思います。

ちなみに先生の赤ペン先生は楽しすぎます!!今でも読み返してはニタニタしてしまいます。

自力で排卵できた!

181002-041 – コピー

ご報告としましては、今周期は自力で排卵することができました!病院の先生も「良かったねー」と一安心してくださいました。

あまりいろいろ考えすぎず、今を楽しんで毎日過ごすことを大切にしています。

先生とカウンセリングや、メールでお話させていただいた頃は本当に何をどうしたらよいのか悩むことが多かったですが、色々と相談に乗ってアドバイスいただき心強かったです。

小山田先生に出会えてとても幸せでした。ありがとうございました。

またご連絡させていただきます。

Sより

小山田からコメント

vvAkTZe4yoedJNA1590309714_1590309751

このお手紙をいただいたとき、ちょっとウルっとしてしまいました。

排卵誘発剤を使っても卵巣が反応しなくなった時にだんだんと不妊治療の卒業時を想像し始める人が多いです。

Sさんは自力で排卵することがだんだん難しくなってきました。しかし、意識的に養生をし始めてなんと自力で排卵できたのです。

自力で排卵できたことで自分の体に自信がついたのではないでしょうか?

モンモンとしているよりも、毎日を楽しく過ごせるようになったとのこと。

こんなに嬉しいお知らせはありません。「妊娠しました」「出産しました」というご報告もとっても嬉しいですが、私の心に更にぐっと染み入るのは不妊治療で陰っていた心が少しでも晴れたという気持ちの変化です。

食というのは心までも左右する力があるのですね。

S様、貴重なメッセージをありがとうございました。またご連絡待っていますね!

著書のご紹介
マクロビオティックをベースに「食と生活習慣」を見直す方法を具体的に書きました。 妊娠にむけて体作りをベースからしっかり始めたい方、不妊、婦人病に悩む方、穏やかな更年期を迎えたい方へ! とにかく簡単で楽しい食養生の方法をお伝えします!

「妊活食事法」コウノトリごはん 不妊カウンセラーが40代で2度出産できた理由

新品価格 ¥1,760から (2020/10/8 06:24時点)

おかげさまでアマゾンランキング不妊症のカテゴリーと妊娠の知識カテゴリー、ダブルで1位になりました! 沢山の方に読んでいただけて嬉しいです!ありがとうございます!
対面またはオンラインでのカウンセリング
東京都狛江市で対面カウンセリング、そしてZOOMでのオンラインカウンセリングを行っています。 予約サイトからお申込みいただきますと、後日メールにて事前質問票を送りますので、ご記入していただきカウンセリング前にご返信ください。 今までの不妊治療歴がある方は検査の結果や、治療歴をまとめた物をご用意下さると カウンセリングがとてもスムーズになりますのでご用意ください。 食箋 90分間じっくりとカウンセリング時間をいただき、ご相談者様の子宝に対するお悩み全般についてのお話を伺い、アドバイスをするとともに、カウンセラーがその方の体質を望診で見極め、 日々のお食事をどうのようにしたらよいかオーダーメイド方式で決めていきます。 おススメ食材やお茶、逆にお休みしていただきたい食材などご相談者様だけのオリジナル食箋(しょくせん)を作ります。 またオンラインの方は事前に顔や、目、舌などの写真をメールで送ってくださると望診に役立ちます。 対面、オンライン共に、カウンセリング後は食事日記を8日間つけていただき提出していただきます。 こちらで添削をし、アドバイスを添えて返信いたします。

カウンセリングの詳しい内容はこちらから

目の望診
授かる体作りのコツを無料でお届けするメールマガジン メルマガ申し込み お問い合わせは kounotorigohan@gmai.com

関連記事

  • お客様の声
妊活にむけて食事を変えたらお肌がツルツルになった!

今日はカウンセリング後のご感想をYさまよりいただきましたのでご紹介させていただき […]

  • お客様の声
妊活一色生活から、今はやりたいことが見つかりました!

先日3ヶ月コースを終えられたSさまより、目頭が熱くなってしまうお手紙をいただきま […]

  • お客様の声
生理痛が怖くてピルを服用していましたが止められました!

以前お手紙をいただいたTさまから嬉しくなるご報告をいただきました。 前回のTさま […]

  • お客様の声
食養生を始めてから夫婦仲が良くなりました

朝ごはんを一緒に食べる時間が気持ち良い カウンセリングを受けて下さったTさんから […]

  • お客様の声
  • 不妊や生殖について
子供に生殖と正食を伝えたい!セミナーご感想

4月23日は不妊、婦人病、男性不妊に焦点をあてた食養生のオンラインセミナー「マク […]

  • お客様の声
【オンライン子宝カウンセリングの感想】 快眠と元気な胃腸を手にいれました!

オンラインで子宝カウンセリングを受けていただいたA様から、心温まる感想をお手紙で […]

PAGE TOP