私の子宝カウンセリングでは朝ごはんのあり方を大切にしています。
しかし、最近では朝ごはんをどうしていいかイメージが湧かないという方もいるので私の朝ごはんを時々に公開しています。
朝ごはんを食べない生活をずっと続けてきた方の良くある特徴は「気」が不足していることです。
このような方はお昼ごはんを食べた後は眠い、ダルいなど、シャッキリしないのです。
赤ちゃんが欲しいときは、朝は少しでもいいので、お米を食べる習慣をつけましょう。
その習慣は自分の為だけではなく、家族や、将来子供が産まれたあとの素晴らしい「食育」となりますよ。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【募集中】11月22日(土)自分に合う妊活を発見!大人の性教育!生殖を学ぼう!
不妊や婦人科系疾患、染色体の話など、今更人に聞けない生殖知識をみっちりお伝えする貴重な3時間![]()
これから不妊治療を始めようか迷っている人や、転院やステップダウンを検討している人、そして各種施術者の方で婦人科系のクライアント様が多い方にオススメのセミナーです。

【募集中】 12月6日(土)不妊、婦人病、体調不良は「食」で癒す!マクロビオティック実践編
食からどうやって子宝体質にアプローチするのかをじっくり伝えます!自分の体質もわかるチャンス![]()
食養生をスタートさせてみたい方!一緒に学びましょう!

公式ラインアカウントにて妊活中のレシピや役立つ情報を配信中です!
ご予約等にもご利用ください(*^^*)
↓↓↓






