コリンキーは栄養満点!
簡単レシピ

コリンキーの簡単和え物 シンプルな味が後を引く!

見た目も可愛らしいコリンキーはかぼちゃの仲間です。

なんと生でも美味しくいただける優秀な食材で、もちろん火をいれても色々なお料理がアレンジできます。

近所の無人販売所にて150円で売っていましたのでお買い上げ!!

さっそく超簡単コリンキー料理を作りましたのでご紹介します。(もはや料理とは呼べないレベル)

★材料

コリンキー 半分

塩     小さじ1

ごま油   小さじ1

★作り方

①コリンキーを半分に切り、種とワタをスプーンで取り除く。

②皮を皮むき器などでむく

③2~3ミリくらいの厚さで一口サイズにカットする。(噛み応えを出すために薄くし過ぎない)

④塩とごま油を入れて混ぜる。

⑤容器に入れて30分ほど冷蔵庫で寝かせる。

色も綺麗なので盛りつけた時にオシャレ感も出ますね。

コリンキーは甘味の食材

かぼちゃは甘味に属し、「脾・胃」の柱に働きかけます。

胃腸を丈夫に保つためには、本来の甘味である、米、イモ、豆、かぼちゃ、キノコなどを頂くことが大切です。

しかし現代人はこの甘味を白砂糖や人工甘味料で知らず知らずのうちに摂取しています。

ちょっと意識するだけで以前より疲れにくくなったり、生理痛が軽減するので、お菓子や甘味との付き合い方を考えてみましょうね(*^^*)

 

 

 

ベル望診法活用術!無料オンラインセミナー

 

 顔のシミやソバカスは身体からのサイン!それらの読み解き方を知ろう🌈

 

望診法を理解して、子宝を引き寄せる力を得て、子宝を遠ざける物とサヨウナラ👍

 

ダルマZOOM開催スケジュール

 

2月21日(金)20~21時

 

鉛筆詳細とお申込みはこちらから

子宝カウンセリングを受けたことがあり
継続コースをご希望の方

ラブレター5日間で子宝体質になるコツ右矢印子宝体質になれる5つのステップ無料メール講座
まじかるクラウンSNSのフォロー大歓迎 PCYouTube   ゆめみる宝石Instagram  スマホX(旧Twitter)
友だち追加


★著書のご紹介★

マクロビオティックをベースに「食と生活習慣」を見直す方法を具体的に書きました。

 妊娠にむけて体作りをベースからしっかり始めたい方、不妊、婦人病に悩む方、穏やか更年期を迎えたい方へ

とにかく簡単で楽しい食養生の方法をお伝えします!

Amazonはこちら

関連記事

  • 子宝メシ
妊活中でも大丈夫!自家製はちみつレモン!簡単で美味しい!

妊活中で食養生を始めている人は、甘いものとの付き合い方に悩む方も多いのでは? 不 […]

  • 子宝メシ
  • 食事療法
妊活、高血圧、便秘、がん予防、血行促進に!小松菜の花を食べてみる!

小松菜の花を食べてみる!   庭の小松菜がつぼみを付けだしたので、ほお […]

  • 子宝メシ
サツマイモの葉っぱが食べられる!お浸しが美味い!

我が家では庭でサツマイモ堀をしました。 夏前に仕込んでおいたサツマイモの苗が育っ […]

  • 子宝メシ
  • 食事療法
シソのごま油と醤油漬けの作り方

庭やプランターで簡単に栽培できるシソは夏の間にたくさんいただきたい食材です。 簡 […]

  • 子宝メシ
  • 日常のひとこま
木更津の牛込海岸で潮干狩り!アサリを妊活食!ボンゴレビアンコ 蕎麦でも美味!

今年も潮干狩りに行ってきました。 木更津の牛込海岸に友人家族と一緒にワイワイと掘 […]

  • 子宝メシ
ウドの苦味で春のデトックス!ウドのキンピラと天ぷらの超絶簡単レシピ

ウドがスーパーに売っているけど、いまいちどうやって調理したら良いのか分からないか […]

PAGE TOP