大根の葉で激ウマふりかけを作る

妊活中に大切な栄養満点!大根葉と鰹節のふりかけ

葉がついた大根を手に入れましたので、先ずは葉っぱが悪くなってしまう前にお料理!

大根の葉は栄養満点! 葉っぱが付いた大根が手に入ったら捨てちゃうなんてありえない!

ビタミンC、ビタミンK、鉄分、カルシウム、などなど とっても優秀なのです。

今日は簡単で美味しくて便利な大根葉のふりかけを作ってみましょう(*^^*)

☆材料

大根の葉    300g

胡麻油     少々

塩       ひとつまみ

みりん     大さじ2

酒       大さじ1

醤油      大さじ2

かつお節    小袋2パック(計5g)

ミックスナッツ お好みで

☆作り方 

①大根の葉を良く洗い、みじん切りにする

②ミックスナッツを使う場合は細かく刻む

③冷めたフライパンに胡麻油をしき、大根葉をいれてから火をつけ、塩ひとつまみ入れゆっくりと焦げないように大根葉と油を絡ませていく

④葉がしんなりしたら、みりん、酒、醤油をいれて中火から弱火で焦げないように混ぜる

⑤調味料が葉に絡んだらかつお節を入れる

⑥水分を飛ばすようにかき混ぜ、最後にミックスナッツをいれて混ぜ、余計な水分がとんだら火を止めて出来上がり!

かつお節とナッツ類の香ばしさがクセになる

アツアツのご飯に乗せていただきます!ナッツの香ばしさと鰹節の香りがマッチしてご飯がすすみます!(だから腹八分目だってば)

葉がついている大根を見つけら超ラッキーです!栄養たっぷりの食材ですので上手に料理して、食べて、マクロビオティックの基本「一物全体」でいきましょう!

著書のご紹介
マクロビオティックをベースに「食と生活習慣」を見直す方法を具体的に書きました。 妊娠にむけて体作りをベースからしっかり始めたい方、不妊、婦人病に悩む方、穏やかな更年期を迎えたい方へ! とにかく簡単で楽しい食養生の方法をお伝えします!

「妊活食事法」コウノトリごはん 不妊カウンセラーが40代で2度出産できた理由

新品価格 ¥1,760から (2020/10/8 06:24時点)

おかげさまでアマゾンランキング不妊症のカテゴリーと妊娠の知識カテゴリー、ダブルで1位になりました! 沢山の方に読んでいただけて嬉しいです!ありがとうございます!
対面またはオンラインでのカウンセリング
東京都狛江市で対面カウンセリング、そしてZOOMでのオンラインカウンセリングを行っています。 予約サイトからお申込みいただきますと、後日メールにて事前質問票を送りますので、ご記入していただきカウンセリング前にご返信ください。 今までの不妊治療歴がある方は検査の結果や、治療歴をまとめた物をご用意下さると カウンセリングがとてもスムーズになりますのでご用意ください。 食箋 90分間じっくりとカウンセリング時間をいただき、ご相談者様の子宝に対するお悩み全般についてのお話を伺い、アドバイスをするとともに、カウンセラーがその方の体質を望診で見極め、 日々のお食事をどうのようにしたらよいかオーダーメイド方式で決めていきます。 おススメ食材やお茶、逆にお休みしていただきたい食材などご相談者様だけのオリジナル食箋(しょくせん)を作ります。 またオンラインの方は事前に顔や、目、舌などの写真をメールで送ってくださると望診に役立ちます。 対面、オンライン共に、カウンセリング後は食事日記を8日間つけていただき提出していただきます。 こちらで添削をし、アドバイスを添えて返信いたします。

カウンセリングの詳しい内容はこちらから

目の望診
授かる体作りのコツを無料でお届けするメールマガジン メルマガ申し込み お問い合わせは kounotorigohan@gmai.com

関連記事

  • 子宝メシ
  • 食事療法
里芋のポタージュの作り方!妊活中からお子様まで美味しくいただけます!

秋の味覚を楽しむ里芋を使ったポタージュ 先日、買い物にいくと、里芋が沢山ならんで […]

  • 子宝メシ
コリンキーの簡単和え物 シンプルな味が後を引く!

見た目も可愛らしいコリンキーはかぼちゃの仲間です。 なんと生でも美味しくいただけ […]

  • 子宝メシ
  • 食事療法
シソのごま油と醤油漬けの作り方

庭やプランターで簡単に栽培できるシソは夏の間にたくさんいただきたい食材です。 簡 […]

  • 子宝メシ
根菜と厚揚げのピーナッツ味噌ディップ添え

冷蔵庫に残っている根菜などを使ってみよう 人参や蓮根などの甘味の野菜はゆでるだけ […]

  • 子宝メシ
妊活中に意識したい 体に負担をかけないヘビーランチのあとの夕食

週末となると外食が増える人が多いと思います。 私も先日は長男の運動会がありまして […]

  • 子宝メシ
  • 食事療法
しいたけスープの作り方。高血圧や頭痛などに効果的!

しいたけスープはマクロビオティックの定番!お手当てスープは簡単で健康維持に効果的 […]

PAGE TOP