冬の妊活におすすめ!焼きたらこの魅力

冬の妊活におすすめ!焼きたらこの魅力と栄養!食べて元気!冬支度

冬に向けた妊活サポートとして、エネルギーをしっかり補充する食材選びが大切です。

今回は、マクロビオティックの視点から「焼きたらこ」がどのように妊活をサポートするか詳しくご紹介します。

焼きたらこレシピ 冬にぴったりの栄養補給メニュー

材料

  • 生たらこ:1~2本
  • 自然塩:適量
  • 日本酒:少量(風味を引き立てるため)

作り方

  1. 生たらこに軽く自然塩を振り、日本酒を少量ふりかけます。これは臭みを取り、風味を引き立てる役割があります。
  2. グリルを中火にし、たらこの両面を7分ずつじっくりと焼きます。焼き時間はたらこの大きさによって調整してください。
  3. 表面が香ばしく焼け、中がふっくらしたら完成です。

焼きたらこが妊活をサポートする理由

妊活中は、体を冷やさず温める食事が重要です。たらこは、エネルギーを補給し、体を内側から温める効果があります。

  • たらこの栄養素と効果
    焼きたらこには、良質なたんぱく質とオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。

    オメガ3脂肪酸は血流を改善し、ホルモンバランスを整える効果が期待されます。特に女性の体は冷えやすく、冬場は妊活にとって特に大切な季節。

    焼きたらこは、血行を良くし体を温めるため、冷え対策としても理想的です。
  • 「腎」を補う食材としてのたらこ
    マクロビオティックの観点では、冬は「腎」を養う時期とされています。

    「腎」は生命力の源であり、妊活において特に重要な臓器です。

    たらこは魚卵であり、陽性の性質を持つため、体を芯から温め、エネルギーを補給するのに最適です。

    寒い季節に焼いたたらこを食べることで、腎を強化し、妊娠しやすい体づくりをサポートします。

生たらこの選び方と塩分の調整

市販のたらこには保存料や添加物が含まれていることが多いため、できるだけ新鮮で無添加の生たらこを選びましょう。

自分で塩加減を調整できるため、体に優しく、素材本来の味わいを楽しむことができます。

自然塩を使うことで、過度な塩分摂取を避けながらも、旨みを引き出せるのがポイントです。

焼きたらこは妊活中の食事にぴったり

焼きたらこは、簡単に作れるだけでなく、ご飯との相性も抜群です。

特に、マクロビオティックの観点からは、玄米や分付米と組み合わせると、栄養のバランスが良くなり、満足感も高まります。

    健康的に楽しむための注意点

    妊活を考えている方にとって、たらこを適度に取り入れることが大切です。以下の点に注意しながら楽しみましょう。

    1. プリン体に気をつける
      たらこにはプリン体が含まれているため、尿酸値が気になる方は週に1〜2回を目安にしましょう。
    2. コレステロールに注意
      コレステロール値が高めの方は、適量を守りつつ、他の低コレステロールの食材とバランスを取るように工夫してください。
    3. 無添加のたらこを選ぶ
      保存料や着色料が入っていない無添加のたらこを選ぶことで、体に優しい選択をすることができます。特に妊活中は、できるだけ自然な食材を選びましょう。
    4. 妊娠中は焼いてから
      妊娠中の方は、必ずたらこをしっかり焼いて食べること。生食は避け、新鮮なものを選びつつ、適量を守って楽しみましょう。

    焼きたらこを美味しく食べて冬の食事を楽しもう

    焼きたらこは、寒い冬にぴったりの食材で、体を内側から温める効果があります。

    マクロビオティックの視点を取り入れた食生活で、妊活をサポートする美味しい冬のメニューを楽しんでください。

    辛味野菜をたっぷり使った味噌汁(大根やネギ)や、温かい玄米ご飯と一緒に組み合わせることで、栄養バランスを整え、満足感のある食事になりますね!!



    子宝カウンセリングを受けたことがあり継続コースをご希望の方


    ★著書のご紹介★

    マクロビオティックをベースに「食と生活習慣」を見直す方法を具体的に書きました。

     妊娠にむけて体作りをベースからしっかり始めたい方、不妊、婦人病に悩む方、穏やか更年期を迎えたい方へ

    とにかく簡単で楽しい食養生の方法をお伝えします!

    Amazonはこちら

    友だち追加

    関連記事

    • 子宝メシ
    • 食事療法
    シソのごま油と醤油漬けの作り方

    庭やプランターで簡単に栽培できるシソは夏の間にたくさんいただきたい食材です。 簡 […]

    • オヤツ
    • 子宝メシ
    • 食事療法
    よもぎ餅の作り方 春は苦味を食べよ!

    春は苦味を食べてデトックスしよう 春、土手や公園を散歩しているとヨモギが目につき […]

    • 子宝メシ
    ミネストローネを作ってみた!

    あまり物野菜のミネストローネ マクロビオティックを始めると味噌汁ばかりになってし […]

    • 子宝メシ
    ジェノベーゼソース(バジルソース)の作り方

    先日、我が家の庭の夏野菜を整理しました 我が家の庭ですくすく育ったバジル❗️ 旬 […]

    • 子宝メシ
    ⭐︎初めて食べたスーパーナット 伊豆のお土産に買いました

    8月最後の夏休みは伊豆の稲取に行ってきました。 とっても海が綺麗で稲取の海水浴場 […]

    • 子宝メシ
    妊娠力を40代の体でも保ったランチの例

    外で仕事をしているとお弁当か外食ですよね。 お弁当ならば、まぁ良いのですが、外食 […]

    PAGE TOP